花粉情報をチェックするのはイネ科花粉症の方も重要です。
ヒノキ花粉やスギ花粉の飛ぶ時期がすぎているのに、花粉症の症状が出ているとしたら、
それはイネ科による花粉症の可能性があります。
花粉情報によると、イネ科は5月から8月頃に花粉が飛びます。イネ科には、ゴハンソウ、スズメノヒエ、カゼクサ、チガヤ、メヒシバ、ノゲイヌムギ、カモシグサ、シマスズメノヒエ等が挙げられます。
イネ科の植物は背が低いのです。また、水田や川沿い等に生息しています。イネ科の植物の花粉は飛散する距離が短い為、広く飛ぶことは無いのです。
イネ科の花粉症の症状は、他の花粉症の症状と同じです。花粉情報を良く見て、花粉症対策をすることが大切です。
PR